ベビーロック ルーパースレッダー(糸通し具)専用ケース入り
「エアスルーシステム」のパイプの掃除具として、また「糸通し穴」に特に入りにくい糸を通す「糸通し具」として便利に使用できます。
ミシン本体をご購入時に付属しています。失くしちゃったときなどにご利用ください。
![]() |
1.掃除具として。
「糸通し穴」からルーパースレッダーを差し込み、ルーパーの先端から出てきたら引っ張り出します。パイプにたまった糸クズが取れます。何度か繰り返すと効果的です。
2.糸通し具として。
ルーパースレッダーの輪に、通したい糸を数cm入れ、1と同様に「糸通し穴」に差し込んで、ルーパーの先端から引っ張り出します。
下記はお問い合わせの多いベビーロックの付属品です。。失くしちゃった時や、追加でのお買い求めにご利用ください。品名を「ポチッ」とクリックしていただくと詳しい商品ページにご案内します。
品 名 | 用 途 |
ルーパースレッダー(糸通し具) | 「エアスルーシステム」のパイプの掃除具として、また「糸通し穴」に特に入りにくい糸を通す「糸通し具」として便利に使用できます。 |
針糸通し具 | 針穴に糸を簡単に通すことができます。 |
掃除用ブラシ(針ホルダー付き) | ベビーロックの掃除用のブラシです。針ホルダー兼用ですので針交換にも便利です。 |
駒受け ABS | ロックミシンは普通ロック糸を使用しますが、駒受けを使用すれば駒糸も使用できます。 |
スポンジ付駒受け | |
糸巻受け | ロック糸が泳がないようにします。 |
ベビーネット(糸のネット) | 化繊糸などのすべりやすい糸や、ほつれやすい糸は「ベビーネット」が便利です。 たっぷり長いLサイズ(約20cm) 半分に切っても使用できます。 |
ランプ交換具(ミシン球交換具) | ミシン球の交換が簡単に出来ます |